何歳になっても
50代半ばの患者さんが、
最近、燃えている。
何に燃えているのか?
当院で指導させていただいた歯間ブラシとの出会いに感動し、
とにかく、歯間ブラシにハマり
会社で、同僚の方にも薦めまくっている状態です。
本人曰く、
「 今までフロスしかやらんかったけど、これ使うとめっちゃ汚れが取れて気持ち良いわ!」
何処に行くにも、歯間ブラシ持参されるようになった
歯磨きオタクになってくれた事が何よりも嬉しい!
そして、もう一つ燃えている事が…
高校時代、甲子園を目指していた野球少年だった患者さん。
現在も、ジムに通い肉体作りに精を出されています。
何の為に?
それは、
甲子園のマウンドに立つ事を夢見ているからです!
50代で、甲子園?
あるんです!
マスターズ甲子園ってやつが‼️

初め聞いた時は、????
でしたが、
母校の卒業生で20代からメンバーを集めて
当時のユニフォームに袖を通し、県予選を勝ち上がれば、
11月には
憧れの舞台
甲子園‼️に行けるのです!
昨年は、ベスト4で敗退、
今年こそはと
今月、準決勝で昨年の優勝校を9回に逆転し見事勝利!
1週間後の決勝では
あの名門校相手に
14対1と完勝!
本人も、2イニングし完封。
そして、代表としていよいよ
憧れの舞台へ!
高校時代に踏めなかった甲子園の地。
何歳からでも、チャレンジは出来るんだという事を見させていただきました。
ご本人曰く、
今まで、正しい歯の磨き方を知らなくて今の状態になってしまったが、
歯も、何歳からでもしっかりケアしていけば虫歯ゼロだったあの頃の状態には戻れないが、歯の病気にならない憧れの状態になることは出来るんだ!
と
熱く語っておりました。
野球をしていても、若い頃のようには身体が動かなくなってくるとは思いますが、自分の身体をケアしながら続けることはできます。
分野は違えど、
何歳からでも、熱い気持ちを持ち行動に移し習慣づける。
人は、何歳からでも
変われるんです!
私も、いつもこの患者さんから
勇気を頂いております。
Kさん、これからも
歯も野球も
熱く行きましょう!