何歳から歯科検診を受けるの?
この図は、乳歯の生えるおおよその時期を表すものです。
私が学生時代に習ったものと大差はありませんが、
実際の臨床では、全くこの通りにいかないケースも多々見受けられます。
先ず、
1歳になる頃に上下の前歯の歯が生えてきます。
保護者の皆さんは、生えてきた小さな小さな前歯をどうやってケアするのか知らないのが当たり前ですし、
親になって初めてのことだらけ、
親御さんに色々、アドバイスを求めたりすることもありますよね?
では、ご自身の親御さんが自分たちが幼少期だった頃
どのようにして、乳歯のケアをしていたのか?
私は昭和世代ですが、平成生まれでお子さんを持つ方も多いですから
時代背景によりますが、
我が家は3代、歯科医師の家庭ですが、
「 私は仕上げ磨きをした事は無い!」
と母に言われました、、、
まあ、それでも今でも虫歯がないので結果はOKなのですが。
歯医者の家庭でも行われていなかった、子供への仕上げ磨き、、、
一般の方なら、尚更
仕上げ磨きなんて受けて来なかったのでは?
ですから、親御さんに仕上げ磨き納車アドバイスを聞いてもあまり良い答えは返って来ないのでは?
では、どうするか?
私は
まだ、前歯しか生えていない状態であれ、
もう離乳食を食べ、大人と同じように野菜、肉、魚、米、パン、お菓子などなど
与えているわけですから、
やはり、1日1回は
保護者による子供さんへの仕上げ磨きは
やるべき
と考えます。
では、
どんな道具を
どのように使い
力のかけ方
など
やはり、専門医である我々のアドバイスを受けることが一番効率も良いし確実なのです。
1歳児が、歯科の椅子に1人で座れる訳もなく、
診察室でなくとも、待合室や診察室の普通の椅子に座ってご指導する事は簡単に行えますから、
先ずは、ケアの仕方、
何故しないといけないのか?
注意する点
どんな、歯磨き粉を使うのか?
と
お伝えしたいことだらけ。
未来ある( 我々にも未来はあります)お子さん達の歯の為にも
1歳を過ぎ、前歯が生えてきたら
是非
歯科医院を受診して見て下さい!
そこで、正しい知識を得る事で、
大人になった、我々保護者も同じように歯の正しいケアを知ることが出来
一石二鳥‼️
幼児検診
待ってますね!