当院の特徴
時間をかけた丁寧な診療
当院では診査とカウンセリングを重視しています。
患者さんお一人おひとりの最適なプランを話し合いながら、ご納得いただける治療法をすすめていきます。
徹底的に患者さんと向き合っていきたいという考えのもと、1日に診る患者さんは15名までとし、十分に時間をかけて治療を行わせていただきます。
毎回の診察時に疑問を残さず、どんな事でもお気軽にご相談下さい。そのための時間を確保してお待ちしております。
- 今、何をしているのか?
- 何故この処置が必要なのか?
- この処置をすると何が変わるのか?
- 次に何をするのか?
- 何故、次につながるのか?
などなど、我々、歯科医が精一杯説明したとしてとも、患者さん達にはなかなかご理解されない事があります。
しかし、自分の体がどのような状態でどのように変化していくのかを逐一、相互理解し、確認し、意思疎通を図る事が何より大事。
術者と患者の間に、ズレやギャップが起きないように徹底的に、説明させて頂いております。
1人1人の患者さんに徹底的に向き合います。
最近になって、歯科医であった父が生前によく言っていた、
「歯科医の仕事はただ削って埋める、抜くなどの処置はどうでもよく、一人の患者さんの歯を長年見続けていくことで、その時その時の自分の行った治療に対しての反省点、改善点を踏まえ、患者さんの健康な未来につなぐ事が楽しいんだ。」
というこの言葉を理解できるようになって来ました。
亡き父が遺したこの表参道パトリア歯科で、これからもさま様々な患者さんの歯の人生に携われることが出来たら良いと思っております。
痛みの少ない治療
皆さんが歯医者に行きたくない最大の理由、それは麻酔による注射では無いでしょうか?
しかし、麻酔をする事で治療中の痛み、不安から解放されるのですから、やはり麻酔は必要です。
麻酔の痛みは二つあります。針を刺す際の痛みと、麻酔液を入れるときの圧力による痛み。
歯科医にとっても麻酔注射の効きにくい場所があります、それは下顎奥歯です。
下顎の骨は非常に分厚く、麻酔が骨の中にある歯まで浸透しにくい場所です。
個人差がありますが、ある患者さんは1本で効く所も、他の患者さんでは複数本も打っても効かないこともあります。
時間をかけてでも、確実に麻酔が効くまで処置しますので、ご安心ください。
痛みの少ない治療(無痛治療)とは何か。
僕は無痛治療とは、愛情だと思っています。
- ・痛くないよう、打つ場所、角度を変える。
- ・表面麻酔を使い、針の痛みを無くす。
- ・細い針を使用する事で痛みを感じさせない。
- ・時間をかけて麻酔をゆっくり行い、圧力による痛みを起こさせない。
「患者さんに痛い思いをしてもらいたくない」という気持ちから日々、大きな愛を持って無痛治療を行っております。
徹底的な予防歯科
痛くなって歯医者ではなく、痛くならないために通ってください。
多くの方々に歯の正しい知識を知ってもらい実践し、リバウンドの無い美しく健康な歯を得るためのパーソナルトレーナーとして、アドバイスをさせていただければと思います。
歳を取り、高齢者になれば誰でも入れ歯になるんだろうと漠然と考えた事ってありませんか?
正しい、歯の知識を知れば、入れ歯になる(歯を失う)事がどれだけ難しいという事が分かります。
大人の歯が生え揃うのが、ばらつきもありますが、小学生高学年、その年から、人生の終わる時まで同じ歯を使っていく。
一年中、休まず毎日使っている歯は、家電や、自動車、そして服飾品などと比べても耐用年数はとても長い。
これってすごい使用頻度ですよね。歯はとても頑丈に出来ています。
その歯を失うというのは、かなりの長い道のりを経なければなりません、ですからそんな歯の強さを知れば維持することなんて簡単なんです。
我々、歯科医師は歯についての知識を持っているのは当たり前ですが、患者さん方はそもそも歯ってどのような構造でどのようにして病気(虫歯、歯周病)になってしまうのかを知らないというか、習った事がありません。
そこで、先ずは一緒に歯の勉強をしていきたいのです。
- 何故病気になってしまったのか?
- どうすればどの位の期間で治るのか?
- 治った後起こり得る事はどんなことなのか?
- どうすれば、病気にならない様にできるか?
- その為にはどんは防ぎ方があるのか?
自分の歯の構造を知る過程で、自身の弱点が必ず見つかります。
その弱点を自己で認識、理解し、克服した先にゴールがあります。そのゴールに向かって共に歩んで行きたい。
当院のSDGsへの取り組み
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 11:00 〜 午後 7:00 | ● | ● | △ | - | ● | ▲ | - |
△:午前 10:00 〜 午後 2:00
▲:午前 10:00 〜 午後 6:00