歯のお話
表参道パトリア歯科の「歯のお話」では、歯に関するさまざまなトピックを掲載しています。日常的な歯のケアから専門的な知識まで幅広いテーマを取り上げています。各記事は、患者さんが日常生活で直面する歯の問題を解決するための具体的なアドバイスなどを提供しています。健康な歯を保つための知識を身につけましょう。
- 新着順
- 人気順
-
歯髄電気診、歯が生きているかをチェックする機械
突然ですが、歯の神経はあった方が良いか?それとも、無い方が良いか?皆さんはどちらを選びますか?2000年の頃は、患者さんから、「歯の神経を取ったら、2度と痛みから解放されるから無い方が良いよね!」なんて言葉を良く聞きました。
-
口腔内カメラの凄さ
父の時代には無かった口腔内カメラ。今では、どの医院の歯科用ユニット( 治療用の椅子)には標準装備されている。私が口腔内カメラを初めて使用しだしたのが、16年前。当時、とても感動したことを懐かしく思う。
-
心理的による口臭
高校時代、同級生から言われたこの一言「嶋田、口、臭え」いやぁ、ショック。いわゆる、若年性歯肉炎成長期に歯ぐきが腫れやすくなるんですね、それに伴い、口臭が発生するのです。友人に言われた言葉が心理的に残り、常に口が臭いのでは?と不安になって、人前で話すことが苦手になってしまったのです。
-
結局、口臭って?
ダラダラと口臭について書いて参りましたが、口が臭い人のイメージは、自分ような、中年の男性ではないでしょうか?若かろうが、性別が何であろうが、口の中のケアが悪い方は残念ながら、口臭を発します。イメージは全く関係無いのです。
-
唾液減少による口臭
唾液が減る、これかなりマズイ状況。何故か、唾液には食後の食べカスや口の中の汚れを洗い流す、自浄作用というものがあります。唾液は耳下腺、顎下腺、舌下腺というか場所から出ます。
-
定期的な歯科検診でトラブルを未然に防ぐ
能登半島地震発生から、まもなく3ヶ月。被災地の一つである珠洲市にある歯科医院は全て休診の状態とのこと。現地の患者さん方の歯の状態が心配されるなか、県の歯科医師会がマイクロバスに装備一式を備えた臨時診療所を開き連日診察にあたっているそうです。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 11:00 〜 午後 7:00 | ● | ● | △ | - | ● | ▲ | - |
△:午前 10:00 〜 午後 2:00
▲:午前 10:00 〜 午後 6:00