歯のお話
表参道パトリア歯科の「歯のお話」では、歯に関するさまざまなトピックを掲載しています。日常的な歯のケアから専門的な知識まで幅広いテーマを取り上げています。各記事は、患者さんが日常生活で直面する歯の問題を解決するための具体的なアドバイスなどを提供しています。健康な歯を保つための知識を身につけましょう。
- 新着順
- 人気順
-
なんて日だ…
冷蔵庫、エアコン、など生活必需品って前触れもなく突然壊れます。歯ならば、常日頃から、正しい予防をしていれば突然歯を抜くなんていう治療になることはまずありません。少しでも違和感を感じたら歯科医院を受診して、今の自分の歯のコンディションを知りそれに対しての予防策をすれば、家電のようにいきなり壊れて、新品に交換なんて事はないのです。
-
障害のある方の治療
私が過去に治療を行った方達では、聴覚障害をお持ちの方が多かったです。私は手話が出来ないので、コミュニケーションを取るために紙を使って筆談で行い、信頼関係を築き治療にあたっておりました。お伝えする事は、皆同じ。障害があろうが無かろうが、歯の予防法は皆同じ。
-
歯科麻酔 ①
完全無痛、無痛治療と聞けば、怖くて受けたくない歯科治療も、安心して受けてみようかな思ったりしますよね。先日、父の代から通われている患者さんに「今の歯科麻酔は痛くないよね、昔は痛かった」とお褒めの?言葉を頂きました。
-
歯のチェック
最近、検診を受けにいらっしゃる新規の方が増えました。自分の歯のコンディションを気にされる方が増えてきたのかなと思う。色々な情報が簡単に手に入る現代ですが、あくまで患者さんは、歯に関してはど素人。誰も最初から、歯の構造やケアの仕方なんて知りません。しっかりとした検診を受けて自分で歯を守って行きましょう!
-
乳歯よありがとう
小5になる息子の毎晩、恒例の仕上げ磨きを行なっている際に、デンタルフロス( 指巻きタイプ )で歯ぐきのポケットをグリグリとしっかり磨き、上に引き上げた際に乳歯がポロっと抜けた。ここまでやっと来た感覚とどんどん乳歯がなくなりどんどん大人へと成長していって来てしまった、少し寂しい感覚が交差します。
-
ホワイトニングによる痛みの出方
長きに渡り、ホワイトニングを患者さんに提供させて頂いておりますが、痛みが出る方、出ない方、両方いらっしゃいます。全体的に見ると、痛みが出ない方の方が多いです。が、ホワイトニングで痛みが出るともう、ホワイトニングはしたくない、怖い!となってしまう方もいらっしゃいます。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 11:00 〜 午後 7:00 | ● | ● | △ | - | ● | ▲ | - |
△:午前 10:00 〜 午後 2:00
▲:午前 10:00 〜 午後 6:00