歯のお話親知らずに関連するトピックス
- 新着順
- 人気順
-
歯医者の5W1H
患者さんへの説明の際に毎回、この5W1Hを意識してわかりやすいようにお伝えしております。皆さん、お一人お一人症状や主訴が異なると同様5W 1Hもお一人お一人異なってきます。皆さんも、何故、歯が悪くなったのか、どうすれば何を使えば大事な歯を、どこで一生守る事ができる方法を知れるのかを考えてみてください!
-
自分の口内環境の特徴を言えますか?
臨床を21年通じて思うことは、口内環境には個人差がかなり見られるということ。それは、同じ治療を受けても治療の結果、反応も個人差が出るということなのです。自分の歯の質を歯科治療を通じて知ることが、歯の健康を維持する上で大事だと私は思います。
-
なんて日だ…
冷蔵庫、エアコン、など生活必需品って前触れもなく突然壊れます。歯ならば、常日頃から、正しい予防をしていれば突然歯を抜くなんていう治療になることはまずありません。少しでも違和感を感じたら歯科医院を受診して、今の自分の歯のコンディションを知りそれに対しての予防策をすれば、家電のようにいきなり壊れて、新品に交換なんて事はないのです。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 11:00 〜 午後 7:00 | ● | ● | △ | - | ● | ▲ | - |
△:午前 10:00 〜 午後 2:00
▲:午前 10:00 〜 午後 6:00