歯のお話インプラントに関連するトピックス
インプラント治療は、失った歯を自然に回復させる優れた方法です。このページでは、インプラントに関連する様々なトピックを取り上げています。表参道パトリア歯科では、患者様一人ひとりに最適な治療を提供し、手術からメンテナンスまで、安心して治療を受けられるようサポートいたします。インプラントにより、しっかり噛める喜びを取り戻し、美しい笑顔を手に入れましょう。
- 新着順
- 人気順
-
自分の口内環境の特徴を言えますか?
臨床を21年通じて思うことは、口内環境には個人差がかなり見られるということ。それは、同じ治療を受けても治療の結果、反応も個人差が出るということなのです。自分の歯の質を歯科治療を通じて知ることが、歯の健康を維持する上で大事だと私は思います。
-
夢の歯生え薬
先日の日経新聞に「歯生え薬、安全性試験」という記事が。様々な症例に対応する事ができ、抜歯をしてインプラント、クラウンブリッジ、入れ歯にしなくても新たな歯が生えてくるなんて、本当に夢のような治療方法です。ただし、このような薬に頼ることなく、いま自分の口の中にある歯をしっかりと自分自身で予防法を知り、守り抜く気持ちを持ち続けることは忘れないで貰いたいです。継続は力なり!
-
口腔内カメラの凄さ
父の時代には無かった口腔内カメラ。今では、どの医院の歯科用ユニット( 治療用の椅子)には標準装備されている。私が口腔内カメラを初めて使用しだしたのが、16年前。当時、とても感動したことを懐かしく思う。
-
あなたが、歯の監督
先日、日本中を熱狂の渦にしたサッカーW杯。私も、深夜TV観戦をしており興奮したのは皆さんも同じでは無いでしょうか?フィールドの上で、実際に戦っているのは確かに、選手達。選手達が、良いパフォーマンスをしていれば勝てるのか?いや、そうとは限らない。
-
個性的な歯のプラットフォーム
歯も、人種、性別、そして年齢関係なく基本は皆、顎の骨の中に歯が生えているという歯のプラットフォームを持っています。歯の質、歯並び、噛み合わせ、顎の骨の質、保有している細菌の種類等の微妙な差がある事で、同じプラットフォームの歯ではあるが、個人個人全く異なった環境(個性)になっています。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 11:00 〜 午後 7:00 | ● | ● | △ | - | ● | ▲ | - |
△:午前 10:00 〜 午後 2:00
▲:午前 10:00 〜 午後 6:00